4月30日の日報:「TSUTAYA BOOKSTORE SHARE LOUNGE」と「CAMPFIREキュレーションパートナー」

「TSUTAYA BOOKSTORE SHARE LOUNGE」3階 シュボウシャのブログ
「TSUTAYA BOOKSTORE SHARE LOUNGE」3階
  • 雨でチャリが下北沢にあることを思い出した
  • 小田急で下北沢へ
  • いつもと違う南西口から出てみる
  • いつものSYCLへ
  • でも、この日は下のフロアにある「TSUTAYA BOOKSTORE SHARE LOUNGE」へ、1日無料券の期限がこの日までだったので
  • 2階はSYCLに入る前までよく使っていたけど、拡張された3階は初めて
  • 半個室のブースに陣取る
  • トイレは2階に降りるよりSYCLの方が近いな
  • 結構な声量でWebMTGする人がいる
  • 奥のサイレントエリアに行くべきだった、、、
  • でも、デカ目のモニターが使えるのはとても快適
  • ドリンクやらスナック類が充実しているのも嬉しい
  • ランチは某冷やしラーメン
  • まずいわけじゃないんだけど、、、
  • シモキタカレッジで下北線路祭街歩きMTG
  • 下見してこないと
  • なんか、いろいろ掲載しないといけない情報があるけど、とりあえず今日は自社のことをやらねばならない
  • 利用時間ギリギリまでかかって、CAMPFIREキュレーションパートナーの情報を掲載
  • というわけで、クラウドファンディングに全力で挑みます
  • SYCLに備品を置き帰宅
  • が、途中から麻辣湯巡り、とんでもないことを知る
  • 結局、帰宅したらてっぺん回ってるし、、、なにやってんだか
  • 明日起きられるんかな
タイトルとURLをコピーしました