- てんやわんやを超えて、朝からパニック
- 昨日の『ムーンアートナイト下北沢2025』の写真を整理
- でも、ランチ記事も書かなきゃいけない
- 9月末まで!箱根そば「鴨そば」が美味しすぎる
- 今年の秋刀魚は旨いぞ!とん水の「サンマ焼定食」
- 箱そばの鴨そばは美味しすぎるので、改めて行きたい
- とん水の秋刀魚はこれまたガチで美味しすぎて衝撃的だった
- ランチは『ムーンアートナイト下北沢2025』関連
- これまた美味しくて衝撃的、記事を書かねば
- しばらく食関係はイベントのコラボばかりになりそう
- 懸案だったクラファンが無事審査通過!
- 来週公開するでーー
- もう一つの懸案プロジェクトは、全力疾走中!
- そして、開幕したお昼のムーンアートナイトを撮影しに行く
- ついでに配信もしちゃう
- にゃんこも月も、やはり昼間は全然違う
- 東北沢駅屋上の作品はお昼だとよくわからない感じ
- でも、どうやって作られているのか分かったのでよかった
- アーティストさんともお話しできたし

- 急いで記事を仕上げる
- 『ムーンアートナイト下北沢2025』開幕!メイン展示作品をご紹介
- ホントは『猫町』の記事も書きたかったけど、間に合わねぇ
- LINEニュースを登録
- 配信45分前、ギリギリや
- そして、初日のガイドツアーへGO!
- 参加者は一人だけだったけど、メッチャ下北沢に興味がある方でよかった
- 途中でecd氏が合流
- メイン展示2つとギャラリー2つ、あとは下北沢の色々な話をしながら
- BONUS TRACKで終了だけど、折角なので駅までお見送りー
- 満足度高かったようで一安心
- それにしても初日から凄い人出だけど、土日はこの数倍の人が来る
- ツアーが終わったらどっと疲れた
- 一休みして急いで帰宅
- 21時半にサポートしているクラファンが1本公開されるのだ
- 可愛いって言わないと呪う!【翠茉りの】2025聖誕祭応援プロジェクト
- 4月に下北沢で初めてかわのろのライブを観て、号泣した日から5ヶ月
- ついにはじまりました
- あれから大きなイベントは現場で見るようにしてたけど、りのちゃんというステキなアーティストが輝ける一日になるよう全力でサポートします
- とりあえず「お気に入り!」をクリックしてくださいーーー!
- スタートを見届け、晩ご飯、そのまま轟沈