- 誰も起きてこない朝
- 俺は下北沢へ
- 誰もいないSYCL
- まあ、すぐにいつものメンツが来たけど
- 今日の街歩きの資料をプリントアウト
- 行くぞ! テストツアー!!
- 下北沢から東北沢に向かい、小田急に乗り世田谷代田に移動、さらに下北沢に向かう
- うん、いける
- 後はちゃんと予約が埋まるか
- 埋めたい、埋めなきゃいけない
- そるとで「こく煮干し鶏白湯そば」を味わいたかったけど、信じられないくらいの行列ができてて断念
- 仕方ないので『鹿角mini物産展!in世田谷』に行き、昨日試せなかったちょいのみセット
- これを1000円で味わえるとは、キセキ
- 色々と話を伺う
- やっぱ、人の話を聞くのが1番好きなことなんだなぁ
- 経堂に移動して『すずらんフェスティバル2025』
- 千歳船橋に移動して『チトビア』
- そこから何を思ったのか喜多見に移動して、久々にロケハン
- ちりめん亭が無くなってるやないかーー
- 帰宅し晩ご飯を用意
- 自分も晩ご飯を食べるはずだったのに
- 気がついたら千歳船橋の『チトビア』にいた
- そう、ラストの瞬間を迎えたかったんだ
- 経堂・後藤醸造のビールを初めて味わう
- メッチャ王道クラフトビール!
- そして、フィナーレ
- なんか感動だ、思わず勝手にライブ配信
- 世田谷を代表するビアフェス、そう名乗るのに相応しいイベントだった
- ヘロヘロになって帰宅
- エミリアロマーニャGPを観てたのに、気づいたら轟沈
