シュボウシャのブログ

シュボウシャのブログ

9月10日の日報:ほぼクラウドファンディングに費やした一日

朝からクラウドファンディングの動き移動中もやりとりあ、これは今日一気に進められる全ての仕事をペンディングして進めよう絶対にやらなきゃいけないタスクだけ片付ける外出してるときに限ってゲリラ豪雨秋の長雨的...
シュボウシャのブログ

9月9日の日報:クラファンが一気に動き出す日と『BONUS TRACK GALLERY 2』

朝からクラウドファンディングの話が色々動き始めてる9月は2本のはずだったけど、8月にスタートできなかった案件を含めて3本が動く1本はほぼスケジュール通り、もう1本はちょい遅れ、更にもう1本は超遅れてる...
シュボウシャのブログ

9月8日の日報:抜け殻な一日

もう、ぜんぜん起きれない今日は下北沢には行かず、自宅作業場で色々作業を進める写真の整理とか動画編集はデカいモニターの方が楽なのでが、仕事ははかどらず写真を全部整理したいんだけどなぁお昼は謎焼きそば午後...
シュボウシャのブログ

9月7日の日報:『北澤八幡神社例大祭 本宮』

二度寝したらギリギリやないかー下北沢へ急行急いで朝ご飯を喰らい東北沢駅へ青空の下、ブルーの半纏が映える東北沢睦大山の交差点、井の頭通りを縦断する四五睦下北沢一番街商店街を渡御する新野睦すずなり横丁を渡...
シュボウシャのブログ

9月6日の日報:『SHIMOKI“CHA” RYOKU CHA COLLEGE』と『北澤八幡秋まつり 宵宮』

台風一過晴天でも、ちょっと秋の空気を感じる朝イチから『第17回下北沢映画祭』の記事を公開『結局珈琲』のチケットが即ソールドアウトする予感早く観たいぜ!11時から『SHIMOKI“CHA” RYOKU ...
シュボウシャのブログ

9月5日の日報:『緑茶水道』と『algal POP-UP』『マイナーガール初の全員配信』

台風の影響で雨ずぶ濡れになりながら下北沢出動今日はなんだか取材が多い日SHIMOKITA COLLEGEへ「SHIMOKI“CHA” RYOKU CHA COLLEGE」の初日なので様子を見に行く様子...
シュボウシャのブログ

9月4日の日報:貝麺みかわ「唐辛子と山椒の冷やし貝麺」と「マムズタッチ」

昨晩も遅かったのでスロースタート時折雨がぱらつくけど、自転車で行くには支障なし気温は低めだけど、湿度が凄いランチは早めに『貝麺みかわ』へ「唐辛子と山椒の冷やし貝麺」がどうにも気になっていたのですんごい...
シュボウシャのブログ

9月3日の日報:「北澤八幡秋まつり」と「メンバーズ草創期メンバー30周年の会」

イマイチ体調が回復していない遅めに下北沢出動今週末は「北澤八幡秋まつり」提灯が掲げられている写真をおさえる北澤八幡秋まつりの準備が進む『北澤八幡神社』今年も盛大に混みそうだなぁお祭りは大好きなのでテン...
シュボウシャのブログ

9月2日の日報:箱根そば「鴨つけそば」と「富士山」

やばい、全然起きれない疲労が深いなんとか下北沢へ昨日の分のタスクを片付けたいけど、めっちゃ頭がぼんやりしてるとりあえずしもブロ8月のランキングを2ヶ月連続で一龍がトップもしかしたら3ヶ月連続になるのか...
シュボウシャのブログ

9月1日の日報:可愛いって言わないと呪う! 2nd ワンマンライブ『KAWANORO is The 7 Princesses!!』

午後から渋谷に行く予定だったけど、予定が早まり午前中から行くことに可愛いって言わないと呪う! 2nd ワンマンライブ『KAWANORO is The 7 Princesses!!』のお手伝いでも、何を...
シュボウシャのブログ

8月31日の日報:「豆腐一丁そば」と「世田谷100人カイギ」

とりあえず午前中はゆるゆるとお仕事ランチはこの日がラストの箱根そばの「豆腐一丁そば」だいたい1シーズンで1回しか食べてこなかったけど、今年は5回も食すまあ、箱そばの60周年に合わせて『そばいち』と『高...
シュボウシャのブログ

8月30日の日報:「ムーンアートナイト下北沢2025」と「マムズタッチ」

今日もとりあえず下北沢イベントは特にないんだけどね途中「ムーンアートナイト下北沢2025」のポスターメディア協力としてしもブロのロゴが載ってる、今年は超頑張ってこのイベントの全てを伝えきりたい急に思い...
タイトルとURLをコピーしました