- 朝早くから取材
- が、プチトラブル
- まあ、システムにトラブルはつきもの
- でも、得られるモノは多かった
- 全体MTG
- のち、『インバウンド向け下北沢街歩きツアー』のテスト
- 色々と相談しながら歩いていたので大幅に時間オーバー
- もっと削るべきなのか、、、
- 果たしてどんな層が申し込むツアーなのか
- 悩みは尽きないけど、とりあえずやってみるしかない
- 『インドカレー屋さんの謎ドレッシング味まぜそば』というパワーワード
- そんなの思いつくなよ、、、
- クラウドファンディング絡みで相談を受ける、まあCAMPFIREじゃないんだけど、、、
- でも、クラウドファンディング自体が好きなので色々と相談にのりたい
- というか、もうプロジェクト手伝いまくりたいモードだ!
- 『下北WWW.2025』がはじまる、初日はミカン下北の店内から
- そして、『下北沢盆踊り2025実行委員会』の1回目へ、今年は8月9・10日の開催
- 今年も取材を兼ねて、オフィシャル記録として参加します
- 2年連続でうちの子も手伝いに来てたけど、今年はどうかな
- その後、シモキタカレッジでSYCL仲間でもある一星君のトークイベント
- 彼の生き様をしっかりと知ることができてよかった
- そして彼が今全てを注いでいる「NORTH&SOUTH」の試飲
- 以前の試作に比べて格段によくなってる
- 後は売り方だなー
- 結局てっぺん近くで帰宅
- なんとか、今日も生きてる
5月8日の日報:『下北WWW.2025』と『下北沢盆踊り2025実行委員会』
